住宅用火災警報器 設置促進ソング「うちのUFO 住警器」
作詞 池田和生 作曲・歌 三咲順子
編曲 土井克仁 協力 日本工学院専門学校(東京都大田区)
1 2
天井についてる 白い円盤 一つの部屋に一つずつ
うちのUFO 住警器 うちのUFO 住警器
もしも火事になったとき 煙や熱をキャッチして
すぐに教えてくれるんだ 音で知らせてくれるんだ
赤い目 チカッと光らせて かわいいシッポをぶらさげて
休まず見張りをしているよ 24時間眠らずに
大切な命を 守ってくれる いつも家族を守ってくれる
うちのUFO 住警器 うちのUFO 住警器
楽曲「うちのUFO 住警器」歌詞&譜面
“MOVIE” 歌唱の動画はこちらをクリック!(ブログ「文化と防災の合体」)
動画画面の編集・制作 日本工学院専門学校 クリエイターズ・カレッジ 放送・映画科(東京都大田区)協力
楽曲「うちのUFO 住警器」活用消防本部等一覧
次のように全国各地41都道府県、合計 95 の消防本部等でソングとイラストが活用されています。
ソングやイラストの活用を希望される消防本部等は、こちらの 活用依頼要領+依頼文の例 を参考にして必要な事務を進めてください。このソングやイラストの活用は無料です。
各消防本部による地域の皆さんと連携した積極的な住宅用火災警報器の設置促進活動の結果、消防庁が発表した令和5(2023)年6月1日時点の全国の設置率は84.3%、同じく全国の条例適合率は67.2% (出典:消防庁ホームページ :令和5年 通知・通達)になっています。
東京消防庁(矢口・江戸川各消防署他)、郡山地方広域消防組合消防本部、上田地域広域連合消防本部、須賀川地方広域消防本部、かほく市消防本部、最上広域市町村圏事務組合消防本部、入間市消防本部、一宮市消防本部、養父市消防本部、愛西市消防本部、江南市消防本部、比謝川行政事務組合ニライ消防本部、豊田市消防本部、奥州金ケ崎行政事務組合消防本部、久慈広域連合消防本部、都城市消防局、岐阜市消防本部、雲南消防本部、加賀市消防本部、日高西部消防組合、防府市消防本部、流山市消防本部、新潟市消防局、福井市消防局、喜多方地方広域市町村圏組合消防本部、双葉地方広域市町村圏組合消防本部、三原市消防本部、若狭消防組合消防本部、八幡浜地区施設事務組合消防本部、美作市消防本部、鳩ヶ谷市消防本部、三郷市消防本部、新発田地域広域事務組合消防本部、光地区消防組合消防本部、静岡市消防局、大津市消防局、いわき市消防本部、大洲地区広域消防事務組合消防本部、砺波地域消防組合消防本部、生駒市消防本部、にかほ市消防本部、尾道市消防局、七尾鹿島消防本部、豊明市消防本部、敦賀美方消防組合消防本部、守口市門真市消防組合消防本部、北広島市消防本部、厚木市消防本部、秋田市消防本部、三宅村消防本部、越前市南中山公民館、徳島市消防局、別府市消防本部、廿日市市消防本部、徳之島地区消防組合消防本部、愛知郡広域行政組合消防本部、鈴鹿市消防本部、射水市消防本部、多野藤岡広域市町村圏振興整備組合消防本部、富田林市消防本部、知多市消防本部、登米市消防本部、十和田地域広域事務組合消防本部、菰野町消防本部、掛川市消防本部、唐津市消防本部、一関市消防本部、五所川原地区消防事務組合消防本部、春日・大野城・那珂川消防組合消防本部、財団法人 北海道消防協会、愛川町消防本部、鹿行広域事務組合消防本部、習志野市消防本部、千曲坂城消防本部、児玉郡市広域消防本部、豊川市消防本部、伊予消防等事務組合消防本部、富山市消防局、上益城消防組合消防本部、坂戸・鶴ヶ島消防組合消防本部、対馬市消防本部、山武郡市広域行政組合消防本部、春日井市消防本部、武蔵村山市学園自治会、須坂市消防本部、奥能登広域圏事務組合消防本部、猪名川町消防本部 、木曽広域消防本部、気仙沼・本吉地域広域行政事務組合消防本部、紋別地区消防組合消防本部、美幌・津別広域事務組合消防本部 、和歌山市消防局、鳥栖・三養基地区消防事務組合消防本部、旭市消防本部、高島市消防本部 (注:活用を開始した順)
表:住警器ソング「うちのUFO 住警器」活用消防本部等一覧 活用依頼要領+依頼文の例
楽曲「うちのUFO 住警器」の紹介記事(例)
下線のある記事見出しをクリックすると全文が閲覧できます (記事の転載について新聞社の許諾を得ています)
うちのUFO 住警器♪ 義務化を前に歌で設置促進 毎日新聞 平成21年3月24日
住宅用火災警報器の設置促進活動において、ソングを作成したことを報じた最初の記事
オリジナルソングで住警器設置促進 新日本消防新聞 平成22年6月18日
住警器ソング「うちのUFO 住警器」&イラストが全国で活躍 検定協会だより(第370号)19~25頁 平成23年10月
「うちのUFO 住警器」のソングとイラストを36道府県、合計68の消防本部等が広報に活用していることなどが紹介されています。
警報器の歌 引っ張りだこ 煙や熱をキャッチ♪ 39道府県にCD貸し出し 読売新聞 平成24年4月17日
「うちのUFO 住警器」を全国39道府県の消防本部など81か所で啓発ソングとして活用していることなどが紹介されています。